私は一生機種変更が出来ないのでしょうか…
いま流行りのアイフォンXs。
旦那様が買い換えると言うので、一緒に某キャリアに着いて行きました。
何でこんなに人がいるの?と言うくらい、店内は行列が出来ていました。
番号札のところにいるスタッフさんに話しを聞くと、20人以上の待ちで、120分以上かかるとの話し。
何で皆さんこんなにお金を持っているのかなぁと心の中で思っていました。
私も旦那様もキャリアは違えど、四年くらい使っているアイフォン6。
私も機種変更したいと思っていましたが、とてもお金に余裕がありません。
だってこんなに高いんですよ…
アイフォンXs MAX 7,695円/月(184,680円)
約19万円って…
落としてガラス割れたら5万円って…
どんだけ高級品なんでしょう。
浅はかな私のヒラメキ
ですが、旦那様はどうしても欲しいみたいで、
「仕方ないね、外で時間を潰して待とうか」と言いながら、番号札を貰って外に出ました。
旦那様はしっかり働いていて、借金もありません。
多重債務者の私と違って、しっかりと貯金もあります。
ですので、携帯電話の機種変更くらいは当然しても問題ないと思っております。
ですが、羨ましいのと「そのお金、私の返済に貸して」との思いで少し複雑でした。
食事の後、旦那様と携帯のキャリア会社に戻りました。
そこでは、携帯電話の割賦契約の説明や実質負担額の説明などが聞こえてきました。
「ん?もしかしたら…」
私に思いつきがあり、旦那様に伝言を残して外に出ました。
行き先は近くの家電量販店。
もし、買えたとして転売をすれば、軽く10万円は現金化できるかもと思ってしまいました。
幸いにも店員さんはかなり多く、直ぐに受付をしてもらえそうな状況。
今のキャリアは滞納だらけなので、違うキャリアに申込みをしました。
割賦契約の審査はキャリア会社が行うと聞いていたので…
いろいろな説明を聞き、在庫の確認をした後に審査の流れになりました。
ここまで約一時間。
祈る様な気持ちで待ちましたが、あっさりと割賦契約の審査は通りませんでした。
そりゃそうですよね。。
その後、旦那様はきちんと審査も終わり、新しい携帯電話を手にしていました。
一説には10万円を超えるローンには消費者金融と同じように与信をしっかり確認するとのこと。
一体何してるんですかね、私…
一生、新しい携帯電話に機種変更は出来ないと痛感しました。